2013-01-01から1年間の記事一覧

永観堂

もみじで有名な永観堂です。 まだ紹介していなかったので紹介です。東山方面で人もいっぱいでした。 さすがに色付きがいいです。

御所 一般公開

御所一般公開中です 写真は以前のものです。 この秋も行こうと思います http://www.kunaicho.go.jp/event/kyotogosho/kyotogosho.html

挑戦する脳 茂木健一郎著

久しぶりの茂木健一郎の本です。 この本も基本は同じでした。 脳に関する可能性を示していたと思います。 ただ今回はいつもだと全面的にポジティブな感じのする著書が多い中、 ・できないことに対する無力感というのも少し書かれているところがありました。 …

イギリス型<豊かさ>の真実 林信吾著

2ヶ月ぶりの更新です。 社会制度と言うのが気になったのでこの本を手に取りました。 ゆりかごから墓場までといわれる社会保険制度が詳しく現実的に書かれていました。 こういう本は政治を抜きに制度だけクローズアップされることも多いですが、わりと政治と…

書いて稼ぐ技術 永江朗著

読書感想です。 なにげに手に取りました。 フリーライターの著者つまり文章を書く仕事のプロだけあって面白く読みました。 出版編集業界の裏話的なところや どうやってフリーライターとしてやってきたことも書かれていました。 フリーライターの仕事というの…

困難を乗り越える力 蝦名玲子著

読書感想です。 平和だけれどたいへんな時代なのでこの本を手にとりました。 はじめに旧ユーゴ紛争生存者に触れていたのでこういう生死を身近に感じながらも乗り越えたところに興味を持ちました。 実際には紛争生存者のことよりも著者の研究結果として現代日…

京都府庁 桜バージョン

京都府庁は以前紹介しましたがhttp://blogs.yahoo.co.jp/bluedragon19720107/36441332.html 今回は桜バージョンです。 いつもより早めの開花で、見ごろも前倒しです。

金閣寺

久しぶりの京都案内です。 もう時期桜の京都ですが、関係なく金閣寺で。 いろいろと紹介してきましたが有名すぎて取り上げてませんでした。 ちょっと季節は違うのですが金色は普遍です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E8%8B%91%E5%AF%BA

フィンランド豊かさのメソッド 堀内都喜子著

ひと月に一回は更新するつもりが2月は0でした。 今回の読書感想は北欧の国フィンランドについての内容です。 このブログも北欧が何回かでてきました。 福祉が行き届いた国として日本でも紹介されています。 著者の留学体験を下にフィンランドについて書か…

雑草は踏まれても諦めない 稲垣栄洋著

今年初めてのブログです。 タイトルから生き方指南の本や自己啓発本なのかという気がしないでもないですが、植物学的な自然科学の本です。 しかし、タイトルの示すとおり、雑草の生態からも人の人生として学びに取り入れそうな形で書かれています。 著者もそ…