36歳イタリア短期留学 esterni

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

この日の午後はesterniという会社の見学です。
前回アート、デザイン、フィルム(映像制作)などのイベント会社と書きましたが、
語学力によってこれ以上詳しい把握ができませんでした。
ブログ用でネットで調べたのですが、何がメインなのかちょっとつかみどころないです。
http://www.esterni.org/ita/home/

会社の自転車でしょうか?お使い用ですかね。
中庭です。
こいうところで休憩します。

中の事務所の写真はありませんが前回のギャラリーの事務所かオーランディの事務所と同様で中庭の蔦の緑が窓越しに見えるリラックスした環境です。

自分が働いていた環境と比較して雲泥の差です。
私は1社しか会社経験はありませんが配置換えなどで事務所は6つほど変わりましたがそのうち3つは窓なし事務所。後の3つは窓があっても外の景色が見えないようなところでした。大阪などの都会というのもあったのですが・・・。

こういうのを見ると六本木ヒルズの高層階というのは金額が高く新しい美しさはあるが、本当に贅沢な空間と言えるかは怪しいと思います。高層階から見る見晴らしの良さはいいと思いますが。

で、このesteruniではフィルム上映でいろんなプロジェクトの取り組みの解説をしてくださいました。
英語なので理解度は極めて低かったのですが、ミラノの社会的に役立つ取り組みなどを行っているというものなどでした。このあたりの考え方はプラダトラサルディでの授業でも同じコンセプトです。自社の利益だけでなく社会貢献を大きくアピールしてブランディング力を高め、より企業イメージアップを図ります。その中で、ここでもまた日本人の活躍がある内容がありました。ただ単に日本文化がブームで人気があるというのでなく日本人が直接的にミラノのあらゆるイベントやプロジェクトに貢献している様子が日本のイメージアップにつながっていると思いました。
日本人の仕事に対する責任感によりきっちり対応する様子が認められているのだと思います。

暗い部屋でのフィルム上映だったので眠くなるのを必死でこらえました。椅子もソファだったのでうとうとしてしまいました。

なんかやたらと自転車が多いです。

上映後は担当の方の質問のインタビューの時間があったのですが
そこまで語学力がないので、クラスメートにまかしその辺の写真を撮ったりしていました。

これで見学はすべて終了し、今日の授業も終わり解散、トラムでドゥオモまで帰りました。
少し離れたところでトラムの駅までもかなりあったので、あの自転車が必要なのがわかりました。
トラムの内部は少し前のレトロな感じです。

ガッレリアです。
この入口はあまり見かけない入口です。
ガイドブックなどではドゥオモ側やスカラ座側から撮られることが多いので珍しいと思います。
ですので裏側という感じがします。

今日の夕食はガッレリアのセルフ方式の「CIAO」(チャオ)で取りました。早く、安く簡単に食事ができるとガイドブックに載っていたので。写真で見るとパスタにパンにケーキに炭水化物ばっかりですね。
飲み物は何にしたのか忘れました。オリーブオイルがテーブルに置いてあったので例によって、サラダやパンにつけて食べました。このころちょっと癖になっていました。

次の日は課題についての取り組みの話をドムスアカデミーの教室でしました。
その様子の写真はあまりないのですが、授業後クラスメートとナヴィーリオへ食事に出かけた写真とともに紹介します。